2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

入門者のLinux 12章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux」より マルチタスク ・同時に複数の処理をする 現在実行中の仕事を調べる $ ps au ・ユーザーのLinuxマシンが今まさに処理している仕事を1行に1つという単位で示している・個々の行で示されている仕事をプロセスという ・最初…

入門者のLinux 11章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux」より コマンドの実体 ・シェルの上で走るコマンドは多くの場合それぞれが独立したソフトウェアである・1つのコマンドに対し、ディレクトリ・ツリーのどこかにその実体(プログラムを格納した実行可能ファイル)が一つ存在す…

入門者のLinux 10章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux」より Unixで大切なこと ・情報はなるべくテキストファイルで管理する ワープロとテキストエディターの違い ・テキストエディターは小さなワープロ的存在 ワープロ ・文書をいろんな風に飾れる(フォント変更・文字の大きさ変…

入門者のLinux 9章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux」より awk ・テキストデータを加工したり処理したりする・プログラミング言語としての機能を備えており、シンプルで柔軟に出来ているのでワンライナーの部品として活躍する・どんなコマンドでも標準出力にテキストデータを吐…

入門者のLinux 8章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux入門」より ワンライナー ・シェルの上で1行のコマンドとして走る小さなプログラム・いくつかのコマンドをパイプなどでつないで作る シェル変数 ・データを保存しておくための箱のようなもの(変数)・値を代入できる $ x=3 $e…

入門者のLinux 7章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux」より マルチユーザー ・一台のコンピュータを複数の人が使えるような設計思想・Unixのマルチユーザーシステムでは複数のユーザーが同時にコンピュータを使うことができる(ネットワークを介して他のコンピュータから入り込ん…

入門者のLinux 6章 まとめ

奈佐原顕郎さん「入門者のLinux」より 出力・アウトプット ・「ls」や「cat」などのコマンドが、処理の結果をなんらかの形で外に向かって出すこと・画面表示だけでなくプリンタに印刷したりハードディスクやUSBメモリに書き出したりする 入力・インプット ・…