大きな会社小さな会社

こんにちは。まるこです。 前回記事を書いてからだいぶ時間が経ってしまいましたね。 もう7月が終わっちゃうよ・・・。

今月はずっと取り組んでいた案件を終え、新たな案件をこなしていましたが、 わからないことばかりでしんどい月でした。 だいぶ自分の好きなことや苦手なことがわかるようになってきましたね。 自分はテストを書くのが少し苦手かな。 お仕事でコードを書くと、苦手なところもやったことないことも必ずやらなきゃいけないのがいいですよね。 レビューでたくさん指摘してもらえるのが嬉しい今日この頃です。 少しずつ指摘されるのを減らしていきたいですね。

さて今日は大手ではなく小さな会社に就職して、今の所感じているよかったところをかきますね。 あ、ちなみに本当に社員が少ない会社です。

まず、最高にありがたいのは、入社してからすぐプロジェクトに関わらせてもらえることです。 私の場合は一ヶ月間プロジェクトを把握したりルールを覚えていったりして、 5月からは案件を振ってもらえました。 もちろん一人ではこなせないので、わからないところは先輩方に聞きながらです。 正直わからないこと90%で仕事しているので、相当ハードですが、無理やりレベルが上がってく感じですごいです。 なんか頑張って置いてかれないようにしてたらできるようになってるみたいな。

あとは、割と新しいプロジェクトに入れてもらえたことですかね。 人数も少なく、新たに作るものも多いので、何かに特化するというよりはいろんなことができる人材になる必要があります。 色々な言語やサービスを使用するので頭が大変ですが一人である程度なんでもいじれる力をつけられるというのは魅力的だなと感じます。 もちろん個人的に勉強して何かに特化するのもいいなと思います。

大きな会社は、入社してから3ヶ月研修をするという話は聞いたことがあります。 研修で技術的なことを一から教えてもらえるのはいいなと思いますが、研修は研修で大変そうなイメージです。 私は少しだけ入社前に2~3言語の入門書を読み、のほほんと仕事をはじめましたが、なんとかなっています。 人間必要になれば頑張れるものですね。

小さい会社だからといって悪いところは今の所感じたことがありません。 同期は一人もいないし、女性一人だし、年の近い人も友達も一人もできませんが、楽しくやってます。 あれ?おかしいな楽しそうに聞こえないぞ。

友達ができないのはちょっとだけ寂しいですね。 まあこの業界に入った仲間はいるのでそれぞれの仕事模様について聞いてみたいです。

もし小さなITの会社に入ることが決まっている人は、仕事が始まったら自分はどんなことをさせてもらえるのか、今自分がやっておいた方がいいことは何か聞いてみてもいいかもしれません。 私はとにかく不安で、上司に4月からどうしたらいいですかねとか聞いていたような。。 今度、学生のころ自分がしていたことと、しておいたたほうがよかったなと思うことかきますね!

今回はこんなところで。小さな会社もいいよって話でした。